2016年12月26日
おっさん二人でふらりとトラウトアイランドに行ってみる
東京へ生活の拠点を移して、はや三週間。
引っ越しだ、慣れない仕事だでドタバタしていましたが、ようやく少しだけ自分の時間を持つことができるようになったところで、アンデッドファクトリーのトヤキンさんと御徒町のトラウトアイランドに出かけてみることにしました。
トラウトアイランドの実店舗へ伺うのは、実に6~7年ぶりのことですが、相変わらず魅力的な品揃え。
東京へフックなどの消耗品をあまり持ってこなかったので、補充はしようと考えていましたが、当然それだけでは済まず・・・それでも少しだけの買い物で済ませました(汗)

※御徒町トラウトアイランド
その後は、上野の居酒屋で少し飲んだ後に、上野のプロショップトモに伺うことに。
ところが・・・、飲んでる間に閉店しちゃってるじゃないですか・・・、あかんやん。

※残念がる中年の図。
その後は、仕方がないのでまたもや楽しく飲んで帰宅。
釣行は来年でしょうが、意外にトヤキンさんというご近所がいらっしゃったので、多少遠い釣り場でも同行させていただける機会がありそうです。
まずはその前に、防寒着やブーツを本宅から持ってこないと(-_-;)
他の方の記事が見たい方はこちら↓


引っ越しだ、慣れない仕事だでドタバタしていましたが、ようやく少しだけ自分の時間を持つことができるようになったところで、アンデッドファクトリーのトヤキンさんと御徒町のトラウトアイランドに出かけてみることにしました。
トラウトアイランドの実店舗へ伺うのは、実に6~7年ぶりのことですが、相変わらず魅力的な品揃え。
東京へフックなどの消耗品をあまり持ってこなかったので、補充はしようと考えていましたが、当然それだけでは済まず・・・それでも少しだけの買い物で済ませました(汗)
※御徒町トラウトアイランド
その後は、上野の居酒屋で少し飲んだ後に、上野のプロショップトモに伺うことに。
ところが・・・、飲んでる間に閉店しちゃってるじゃないですか・・・、あかんやん。
※残念がる中年の図。
その後は、仕方がないのでまたもや楽しく飲んで帰宅。
釣行は来年でしょうが、意外にトヤキンさんというご近所がいらっしゃったので、多少遠い釣り場でも同行させていただける機会がありそうです。
まずはその前に、防寒着やブーツを本宅から持ってこないと(-_-;)
他の方の記事が見たい方はこちら↓


Fish Hook Festival´23に立ち寄ってみる(2023/11/9)
ルアー専門店『maniac's(マニアックス)』に初訪問してみる(2023/8/27)
赤いやつ 『エリアドライブ トーナメントスペックARD-62T-DTS』を入手した
エリアトラウト専門店『t-Route』に訪問してみる(2022/10/20)
バリバス『エリアドライブ ARD-64-T』を使ってみた
あえて今修羅L-TZを購入
ルアー専門店『maniac's(マニアックス)』に初訪問してみる(2023/8/27)
赤いやつ 『エリアドライブ トーナメントスペックARD-62T-DTS』を入手した
エリアトラウト専門店『t-Route』に訪問してみる(2022/10/20)
バリバス『エリアドライブ ARD-64-T』を使ってみた
あえて今修羅L-TZを購入
Posted by バラ at 23:07│Comments(2)
│管理釣り場
この記事へのコメント
こんにちは
お土産が楽しみです(笑)。
お土産が楽しみです(笑)。
Posted by タケピョン at 2016年12月27日 07:44
こんばんは。
土産「話」なら持っていきますね(笑)
土産「話」なら持っていきますね(笑)
Posted by バラシスト
at 2016年12月29日 20:56
