2008年09月18日
雨の平谷湖フィッシングスポットでクランキング
台風が近づいているため、雨模様の東海地方ですが、
釣りに行ける日は限られているので、贅沢も言えず、
雨の中、先週末にドットコム大会が開かれて気になっていた
平谷湖フィッシングスポットへ出かけました。
長野県に入っても、天候は変わらず、雨。
それでもオープン時には数台の車が来ていました。
雨なのに物好きなことです。(←おまえもな)
ちなみにここ一年で管理人の釣行日が雨天になる確率は、なんと41%!
道理で、友人から雨男扱いされるわけです。
とにかく、レインウェアを羽織り、1号池東の島に陣取りました。

※雨の平谷湖です。
まずは、様子を見ようと、いつものティアロ、ウィーパー、
マーシャルトーナメントなど、順に投入しますが、
わずかにアタリがあるのみ。
さらには、普段あまり使わないレオンまで突っ込みますが、
ペレット系カラーにわずかにアタリがあるものの、
バイトまでには至らず。
雨ではあるものの、水質はクリアで、魚の姿がよく見えますが、
さんざん大会でエキスパートに叩かれた影響がまだ残っているのか、
(そんなことはないと思うが)
スプーンではいまいち反応が良くないようです。
そこで、ペレット系色のクラピーや、ミッツなどクランクを投入。
水面直下で引き波が立たないギリギリの深さをデッドスローで引くと、
自分がニュータイプじゃないかと、錯覚するほど連発!
周囲に人がいなかったので、かなり広くフィールドを
探れたこともよかったかもしれません。
先週末の1,200kg放流のおかげか、10時までで30匹超の釣果。
「フフフフフフフ… 圧倒的じゃないか、我が軍は。」と
ギレン・ザビの如く調子に乗っていると、11時40分を過ぎたあたりで
食堂終了のアナウンスが・・・、昼食を食べそびれてしまいました。
でも、12時前に食堂が店じまいって早くないですかね~。
さて、その後、午後からもクランキングを続けていましたが、
ディープクラピーの表層デッドスローでも
だんだん反応が悪くなってきたので、作戦を変更。
天プラ気味にキャストして、大きく着水音を立てた直後、
リールを2、3回転して水飛沫を上げるやり方でバイトを取り続けました。
この方法で特に使えたのが、ミッツFのライトブラウン。
片目が取れてしまっている隻眼の勇士ですが、
この日、これ一つで30匹超キャッチしています。

鮭鱒(ケイソン) ミッツ フローティング
とにもかくにも、この日はペレスプで3尾獲っただけで、あとは全部クランクです。
さらに調子に乗って、ダイソーで衝動買いした100円クランクまで投入。
「あ、ヒット!」と思いきや、この感覚は・・・、スレ掛かりでした。
最終の釣果はよくわかりませんが、(50匹を超えてから数えていない
)
良い日に当たりました。
贅沢を言えば、サイズが30cm以下のレインボーばかりだったのが、残念と言えば、
残念でしょうか。

※大きいのでこんなもん。
また、数が釣れる日は釣りが雑になりますね。
クランクばかり使っていたということもありますが、手元バラシがいつも以上に
多かった気がします。
反省すべきところは反省しつつ、16時に納竿としました。

※釣りの後はいつもの「ひまわりの湯」ですね。
最高気温:19℃ 最低気温:14℃
天候:雨
ヒットルアー:
Keison ミッツF
LuckyCraft ミディアムクラピー
LuckyCraft ディープクラピー
LuckyCraft フラットクラピーSR
Brave ペレスプ1.6g・2.3g

釣りに行ける日は限られているので、贅沢も言えず、
雨の中、先週末にドットコム大会が開かれて気になっていた
平谷湖フィッシングスポットへ出かけました。
長野県に入っても、天候は変わらず、雨。
それでもオープン時には数台の車が来ていました。
雨なのに物好きなことです。(←おまえもな)
ちなみにここ一年で管理人の釣行日が雨天になる確率は、なんと41%!
道理で、友人から雨男扱いされるわけです。
とにかく、レインウェアを羽織り、1号池東の島に陣取りました。
※雨の平谷湖です。
まずは、様子を見ようと、いつものティアロ、ウィーパー、
マーシャルトーナメントなど、順に投入しますが、
わずかにアタリがあるのみ。
さらには、普段あまり使わないレオンまで突っ込みますが、
ペレット系カラーにわずかにアタリがあるものの、
バイトまでには至らず。
雨ではあるものの、水質はクリアで、魚の姿がよく見えますが、
さんざん大会でエキスパートに叩かれた影響がまだ残っているのか、
(そんなことはないと思うが)
スプーンではいまいち反応が良くないようです。
そこで、ペレット系色のクラピーや、ミッツなどクランクを投入。
水面直下で引き波が立たないギリギリの深さをデッドスローで引くと、
自分がニュータイプじゃないかと、錯覚するほど連発!

周囲に人がいなかったので、かなり広くフィールドを
探れたこともよかったかもしれません。
先週末の1,200kg放流のおかげか、10時までで30匹超の釣果。
「フフフフフフフ… 圧倒的じゃないか、我が軍は。」と
ギレン・ザビの如く調子に乗っていると、11時40分を過ぎたあたりで
食堂終了のアナウンスが・・・、昼食を食べそびれてしまいました。

でも、12時前に食堂が店じまいって早くないですかね~。
さて、その後、午後からもクランキングを続けていましたが、
ディープクラピーの表層デッドスローでも
だんだん反応が悪くなってきたので、作戦を変更。
天プラ気味にキャストして、大きく着水音を立てた直後、
リールを2、3回転して水飛沫を上げるやり方でバイトを取り続けました。
この方法で特に使えたのが、ミッツFのライトブラウン。
片目が取れてしまっている隻眼の勇士ですが、
この日、これ一つで30匹超キャッチしています。

鮭鱒(ケイソン) ミッツ フローティング
とにもかくにも、この日はペレスプで3尾獲っただけで、あとは全部クランクです。
さらに調子に乗って、ダイソーで衝動買いした100円クランクまで投入。
「あ、ヒット!」と思いきや、この感覚は・・・、スレ掛かりでした。

最終の釣果はよくわかりませんが、(50匹を超えてから数えていない

良い日に当たりました。
贅沢を言えば、サイズが30cm以下のレインボーばかりだったのが、残念と言えば、
残念でしょうか。
※大きいのでこんなもん。
また、数が釣れる日は釣りが雑になりますね。
クランクばかり使っていたということもありますが、手元バラシがいつも以上に
多かった気がします。
反省すべきところは反省しつつ、16時に納竿としました。
※釣りの後はいつもの「ひまわりの湯」ですね。
最高気温:19℃ 最低気温:14℃
天候:雨

ヒットルアー:
Keison ミッツF
LuckyCraft ミディアムクラピー
LuckyCraft ディープクラピー
LuckyCraft フラットクラピーSR
Brave ペレスプ1.6g・2.3g

雨の平谷湖FSにて色物を狙ってみる(2024/5/1)
釣友と平谷湖でコーヒーマッチと色物に痺れる(2023/5/2)
古い友人と平谷湖で手合わせする(2022/6/5)
ゴールデンウィークの平谷湖でサクラマスと対峙する(2022/5/5)
約3年ぶりの平谷湖で雨ニモマケズ旧友と釣り遊ぶ(2021/6/6)
避暑を兼ね、息子と2年ぶりに平谷湖FSに出向く(2018/7/15)
釣友と平谷湖でコーヒーマッチと色物に痺れる(2023/5/2)
古い友人と平谷湖で手合わせする(2022/6/5)
ゴールデンウィークの平谷湖でサクラマスと対峙する(2022/5/5)
約3年ぶりの平谷湖で雨ニモマケズ旧友と釣り遊ぶ(2021/6/6)
避暑を兼ね、息子と2年ぶりに平谷湖FSに出向く(2018/7/15)
Posted by バラ at 23:20│Comments(2)
│平谷湖フィッシングスポット
この記事へのコメント
お疲れ様です~。
さすがは、よく釣られますね~。
クランキングのスローリトリーブは、大会でも
ダダハマりの釣り方でしたよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
実は放流魚がほとんどロリマスという罠。(笑)
でも、おかげで反応がスゴイ素直ですよ。( ´∀`)
デカマスだと、天候の違いですぐに黙り込みますから・・・
さすがは、よく釣られますね~。
クランキングのスローリトリーブは、大会でも
ダダハマりの釣り方でしたよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
実は放流魚がほとんどロリマスという罠。(笑)
でも、おかげで反応がスゴイ素直ですよ。( ´∀`)
デカマスだと、天候の違いですぐに黙り込みますから・・・
Posted by J
at 2008年09月19日 23:49

>Jさん
いやー、魚の量が多かったのと、雨で人が少なかっただけで、
腕はヘッポコのままですよ。(笑)
プレッシャーの高い大会で同じような数釣る人には、
とても勝てませんなあ。
しかし、表層でばかり釣ってたんで、デカいのはもうちょっと
深い層にいるのかと思ってたんですが、
放流がロリマスばかりだったとは・・・。
でも、本当にコメントいただいたとおり反応が素直で、
2度3度とルアーにアタックをしてくる様を見ると、
ロリコンじゃありませんが、うれしくなりますね。
いやー、魚の量が多かったのと、雨で人が少なかっただけで、
腕はヘッポコのままですよ。(笑)
プレッシャーの高い大会で同じような数釣る人には、
とても勝てませんなあ。
しかし、表層でばかり釣ってたんで、デカいのはもうちょっと
深い層にいるのかと思ってたんですが、
放流がロリマスばかりだったとは・・・。
でも、本当にコメントいただいたとおり反応が素直で、
2度3度とルアーにアタックをしてくる様を見ると、
ロリコンじゃありませんが、うれしくなりますね。
Posted by バラシスト
at 2008年09月20日 16:19
