2014年05月05日
ゴールデンウィークの合間にギルと戯れる
ゴールデンウィークに特に遠くへ出かける予定はないのですが、今日も午後からちょっとした用事があり、管理釣り場へは遊びに行けず。
であれば、どのみち雨なので、朝少しだけ近場のため池へバスを狙いに行くことにしました。
名古屋近郊のため池に到着したのは、朝6時半。
最近、釣り禁止の池が多いからか、周囲を見ると、結構な数のアングラーがいます。
ちょっとした平日の管理釣り場のようです(汗)。
準備をしている途中、後ろを通りかかった2人組がシャロークランクの早引きで釣れたような話をしているのが聞こえましたので、久しぶりにクランクを使ってみることに。
ライトカバーを狙って、クラピーサイズのスピンシャローSRを送り込むと、すぐにプルっとしたアタリが!
ただ、なかなか掛からないので、キャストを繰り返したあげく、なんとか釣り上げてみると、予想どおりのブルーギルでした。

※ちっちゃいやつ。
1匹釣った後もギルっぽいアタリばかりなので、それならばギルを釣ってしまえと割り切って取り出したのは、往年の名スプーン「アルフスプーン2.7g」。
ちょうどバーブ付きフックが標準で付いているので、そのままキャストすると、すぐにヒットして2匹めをキャッチしました。

※またもやちっちゃいやつ。
その後もフラフラと池の周囲を回り、キャストを繰り返し、ギルを1匹追加。
結局、今日はバスの顔は拝めませんでしたが、雨が降る前の1時間程度、気軽に楽しめました。
余計に本格的に釣りに行きたくなってしまったので、明日あたりどこかの管釣りに行ってみようかと思います。
ヒットルアー:
Nories ショットスピンシャローSR
Alfred アルフスプーン2.7g
他の記事が見てみたい!という方は↓へ

にほんブログ村
であれば、どのみち雨なので、朝少しだけ近場のため池へバスを狙いに行くことにしました。
名古屋近郊のため池に到着したのは、朝6時半。
最近、釣り禁止の池が多いからか、周囲を見ると、結構な数のアングラーがいます。
ちょっとした平日の管理釣り場のようです(汗)。
準備をしている途中、後ろを通りかかった2人組がシャロークランクの早引きで釣れたような話をしているのが聞こえましたので、久しぶりにクランクを使ってみることに。
ライトカバーを狙って、クラピーサイズのスピンシャローSRを送り込むと、すぐにプルっとしたアタリが!
ただ、なかなか掛からないので、キャストを繰り返したあげく、なんとか釣り上げてみると、予想どおりのブルーギルでした。
※ちっちゃいやつ。
1匹釣った後もギルっぽいアタリばかりなので、それならばギルを釣ってしまえと割り切って取り出したのは、往年の名スプーン「アルフスプーン2.7g」。
ちょうどバーブ付きフックが標準で付いているので、そのままキャストすると、すぐにヒットして2匹めをキャッチしました。
※またもやちっちゃいやつ。
その後もフラフラと池の周囲を回り、キャストを繰り返し、ギルを1匹追加。
結局、今日はバスの顔は拝めませんでしたが、雨が降る前の1時間程度、気軽に楽しめました。
余計に本格的に釣りに行きたくなってしまったので、明日あたりどこかの管釣りに行ってみようかと思います。
ヒットルアー:
Nories ショットスピンシャローSR
Alfred アルフスプーン2.7g
他の記事が見てみたい!という方は↓へ

にほんブログ村
春はあけぼの・・・のようなぽっちゃりバスにまみえる
名古屋近郊の池にてバスのちギル
秋は巻き物
ゴールデンウィーク明けてもやっぱりギル
ポップな朝 午前5時のバスフィッシング
パックロッドでサイクリング&フィッシング
名古屋近郊の池にてバスのちギル
秋は巻き物
ゴールデンウィーク明けてもやっぱりギル
ポップな朝 午前5時のバスフィッシング
パックロッドでサイクリング&フィッシング
Posted by バラ at 13:57│Comments(2)
│バス釣行記
この記事へのコメント
こんにちは
バラシストさんもギルマスターですね。
近くにバスの釣れる野池があるのは良いですね。ウチは近くて大江川又は入鹿池ですかね。どちらも悶絶の聖地です(笑)。
バラシストさんもギルマスターですね。
近くにバスの釣れる野池があるのは良いですね。ウチは近くて大江川又は入鹿池ですかね。どちらも悶絶の聖地です(笑)。
Posted by タケピョン
at 2014年05月05日 14:01

>タケピョンさん
こんにちは。
ええ、ギルマスターですよ!(←褒めてないって)
実はバスが釣れるって言えるほどの野池はないのですよ・・・。
今回の釣り場も自転車で40分かかりました。
こんにちは。
ええ、ギルマスターですよ!(←褒めてないって)
実はバスが釣れるって言えるほどの野池はないのですよ・・・。
今回の釣り場も自転車で40分かかりました。
Posted by バラシスト
at 2014年05月06日 17:53
