ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月21日

初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)

仕事の合間の雑談にて以前同行したミノーの達人T氏、アジングや沖堤での釣りを楽しむマルチアングラーのI氏、管釣りが初めてのH氏と「うらたんざわ渓流釣場」へ行く話になり、神奈川県相模原市の山奥まで釣行してまいりました。
うらたんざわ渓流釣場への釣行は今回が初めてで、関東に来て訪れた19か所目の管理釣り場となります。

一番遠隔地に住む当方は4時台の電車に乗って集合場所の橋本駅を目指すことに。
京王線に乗って6時半過ぎに橋本駅到着後、同じ職場のお三方と合流し、I氏のランドクルーザーで釣り場へ向かい、途中すれ違いも難しそうな山道を抜けて釣り場に到着したのは、おそらく7時半過ぎ。
澄んだ空気の中、トンネルを抜けた先にストリーム型の釣り場が眼下に広がっておりました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※うらたんざわ渓流釣場の景色


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※朝の橋本駅


今回の釣り場は色物も多く入っているとのことで、ミノーイングに向く2本のロッドを持ち込みました。
1本は以前から使っている「エリアタクト#CATSS-60SULT」ですが、もう1本は先日オークションでポチッとやっちゃったバリバスの「エリアドライブARD-64-T」(トーナメントスペックではない旧モデル)。
このロッドについてはどこかで素人目線のインプレッションでも書いてみようかと思います。

まずはチケット購入。この釣り場はチケットもQRコード決済で購入でき、wi-fiも導入されているとのことで、管理釣り場にもデジタル化の波が押し寄せているのだなと感じました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※QRコード決済も可能な自販機


最初は事務所から橋を渡って下流側へ行き、4人並んで釣りをすることに。
水質はクリア、ルアーの泳層と魚の反応が見えるので、今回管釣り初体験のH氏向きです。
まずは、子供向け釣り教室の講師経験もあるミノーの達人T氏が初挑戦のH氏に優しく手ほどきすることになりました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※最初に釣り始めた場所


H氏の相手をT氏にお任せして当方は早速、魚影の濃そうな場所に向けてまずファクター1.2gを投入。すぐにヒットしましたが、大物がヒットしてあえなくラインブレイク・・・、未経験者を放っておいて自分勝手に釣りを始めた罰が当たったのかもしれません(-_-;)
ただその後もファクターや各種スプーンにて断続的にヒットが続き、ちょっと落ち着いたところで落ち込みの手前でトレモFを通すと1キャスト1キャッチ状態に。しばし高活性を楽しませてもらいました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※この日の大きめサイズ


筋が良いようで、フォームはともかく比較的早くそれなりのキャストができるようになったH氏でしたが、最初に魚を釣り上げるまではやや時間がかかった模様。
T氏はスパルタでセニョールトルネードやXスティックなどを使わせずに1匹目を釣らせておりましたが、その後H氏にセニョールトルネードを渡しても効かず・・・、単に糸ヨレの発生を助長してライントラブル多発の一因になった気がします。
なお、うらたんざわのレギュレーションではフェザージグは禁止。この日は終日、H氏には当方の所有する各種クランクを使っていただきました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※うらたんざわのレギュレーション


その後しばらく経って、9:30に午前の放流がありました。
初釣行のH氏も放流にてキャッチでき、当方もいつものドーナ2.0gで6本キャッチとそこそこの釣果。
放流効果が落ち着いた後には下流側の空いている場所をフラフラと回り、高活性の魚を拾いました。
ただ、足場が良くないので、移動するたびに足腰に負担がかかります・・・前日に鍼を打ち、マッサージをしていたのですが、結構なダメージが腰に来ました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※午前中の釣り場の様子


11時半には簡易なカップヌードルのランチを済ませ、ダラダラと話をした後、午後からは上流方面へ足を延ばすことに。
長瀬淵と呼ばれる最上流のブロックの道側、ブロック中の下流角に位置して釣りを始めました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※午前中釣っていた下流部と長瀬淵を示したマップ


この日はマイクロスプーン、特に明滅系が強かったのですが、ハント0.7gをキャストすると、すぐにヤマメがヒット!
午前中ミノーを使っても色物は出なかったのですが、スプーニングでのキャッチとなりました・・・と言ってもたまたま混じっただけで、この日の色物はこの1匹のみでした。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※キャッチしたヤマメ


一方、ミノーの達人T氏は終日、色物&大物を狙ってのサイトフィッシングに集中し、大小織り交ぜたザッガーにてドナルドソン、ヤマメ、イワナをリアクションで喰わせておりました・・・。
釣った魚は当方のヤマメと合わせ、最後I氏にお渡しして持ち帰っていただきました。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※T氏キャッチのドナルドソン


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※夕方の捌き場


午後早めの時間帯には一時強めの雨が降り、一旦退避することを考えましたが、ちょうど13:30の午後の放流が始まったので、我慢して釣り続けることに。
天気予報では曇りのはずでしたが・・・、山の天気は変わりやすいということで、当方の責任ではありません(;・∀・)
さて、放流の方はというと、午前の放流ほどは釣れなかったものの、雨と相まってポンドの活性を一時的に上げる効果が見られ、トップでも少しだけ反応が見られました。

特に午後釣っていた長瀬淵は流れが緩やかで水流がない分、魚の見切りがやたらと早く感じました。
活性は低くないようでルアーチェンジしての初投は3~4匹がワラワラとチェイスし、ヒットもしくはその寸前というところまでいくのに2投目は1~2匹のチェイス、3投目に至ってはJust looking(見るだけ)な様子。
魚をサイトで狙うにはほぼ一度きり、ワンチャンスの勝負でした。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※午後の釣り場の様子


その後はペースは落ちたものの、手を変え品を変えて釣りを続け、16:45にロッドオフ。
釣果は約40匹でしたが、表層にこだわらず攻めたり、ルアーチェンジの頻度を上げたりすれば、もっと釣果を伸ばせた気がします。

終了後は缶コーヒーを飲みつつ、本日の感想を話し合った後、I氏の車で橋本駅へ。
今回は日帰りにしては結構な遠征でしたので、橋本駅に19時過ぎに到着後、すぐ解散し都内へ向かいました。
ただ帰り道、乗り換え地点で久しぶりの「いきなりステーキ」でステーキ&ワインをいただいていたら、帰宅が22時前になってしまいました・・・。


初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
※いきなりステーキ



最高気温:29℃ 最低気温:23℃
天候:晴れ一時雨
ヒットルアー:
 Angrer'sSystem ドーナ2.0g
 Forest ファクター1.2g
 Naburaya アキュラシー0.9g
 NewDrawer ハント0.7g
 3PieceLures ゴースト0.6g
 Naburaya チップ0.6g
 Sauribu シャースFe0.6g
 DaysProut イーグルプレイヤーMR
 Naburaya なぶクラF
 Valkein クーガHF
 Timon デカミッツドライ
 Mukai バーブル

他の方の記事が見たい方はこちら↓
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ





このブログの人気記事
2度めの小菅トラウトガーデンで雨に打たれる・・・(2021/5/21)
2度めの小菅トラウトガーデンで雨に打たれる・・・(2021/5/21)

懐かしの瑞浪で旧友に珈琲を献上する(2021/5/1)
懐かしの瑞浪で旧友に珈琲を献上する(2021/5/1)

約3年ぶりの平谷湖で雨ニモマケズ旧友と釣り遊ぶ(2021/6/6)
約3年ぶりの平谷湖で雨ニモマケズ旧友と釣り遊ぶ(2021/6/6)

およそ1年半ぶりの王禅寺参り(2021/4/18)
およそ1年半ぶりの王禅寺参り(2021/4/18)

同じカテゴリー(うらたんざわ渓流釣場)の記事画像
うらたんざわ渓流釣場にてアルビノヤマメを狩ってみる(2023/8/25)
うらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと再訪する(2023/4/23)
同じカテゴリー(うらたんざわ渓流釣場)の記事
 うらたんざわ渓流釣場にてアルビノヤマメを狩ってみる(2023/8/25) (2023-08-27 09:01)
 うらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと再訪する(2023/4/23) (2023-04-30 06:59)

この記事へのコメント
こんにちは。
仕事の合間に釣りの話が出来るなんてなんか羨ましい(^^)
うらたんは仲間内で行くのに良い釣り場だなと思いましたよ。
読んだ感じですがマイクロスプーンの反応良いですしね(^^)
よく以前はうらたん下流域の道志川に行ってましたがうらたんから落ちてきた虹鱒は引きが強いって聞いた事がありました。
どう見分けるのか分かりませんが…(^^;)
バラシストさんの毎回釣り帰りの1杯は良いですね!
電車釣行の強味って言うかバラシストさんの釣行の締めはコレだって思います!(^^)
Posted by ぷらぷら at 2022年08月22日 12:41
>ぷらさん

マイクロスプーンの巻きで釣れたのでとても楽しい日でしたよ。
うらたん、初心者でも楽しめるのはよいですね。

あとは釣り終了後・・・・・・飲まずに帰れていないですね。
次回以降も飲むのがノルマになっちゃいそうですw
Posted by バラシストバラシスト at 2022年08月25日 15:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのうらたんざわ渓流釣場へ同じ職場のみなさまと赴く(2022/8/20)
    コメント(2)